Netflix

『スノーホワイト/氷の女王』どんな映画?これさえ読めば観たも同然!

https://toutmagasin.com

『スノーホワイト』の続編である『スノーホワイト/氷の女王』を観たいんだけど、どういう映画なんだろう?

今回はこんな内容にお答えしていきます。

 

実は、Netflixでは現在(2021年6月時点)見れない作品となっており、続編が気になりすぎてAmazonプライムで視聴いたしました・・・

 

本記事はこんな内容

  1. 映画『スノーホワイト/氷の女王』の内容を紹介する
  2. どの動画配信サービスで視聴できるのか、DVDレンタル可否を紹介する

となっています。

 

本記事の信頼性

  • 本記事は、『スノーホワイト』『スノーホワイト/氷の女王』の両作品を視聴の上で記載。
  • 筆者はディズニーが大好きであり、映画の視聴はもちろん、各種情報は常に調べている。
  • 動画配信サービスの利用歴は約8年。
※詳細なプロフィールはコチラ

本作品は、『スノーホワイト』の続編にあたる映画であり、『スノーホワイト』より昔~その後を描いた作品となっています。

本記事を通して『スノーホワイト/氷の女王』について知っていただければと思っています。

それでは、見ていきましょう!

 

筆者の感想

前作『スノーホワイト』やディズニー映画『白雪姫』の設定はどこへやら?というのが正直な感想。
題名とは異なり、スノーホワイトは一切出てきません。『アナと雪の女王』のような世界観でした。

しかし、前作同様に、迫真のあるアクションシーンが数々あり、"愛"をテーマとした本作品は見ごたえたっぷりでした!

詳細は下記で見ていきましょう。

『スノーホワイト』についておさらい

まずは前作にあたる『スノーホワイト』について簡単におさらいします。
別の記事でも記載していますので、そちらのリンクを貼っておきます。
(既にご存知の方は読み飛ばしていただいて問題ありません)

記事:【映画『スノーホワイト』】どんな映画?ディズニー映画『白雪姫』とは全くの別モノ!?

スノーホワイト/氷の女王 作品紹介

それでは本記事のメインである、映画『スノーホワイト/氷の女王』についてご紹介していきます。

作品情報と概要

作品情報

画像引用元:https://movies.yahoo.co.jp/movie/355080/

製作年:2016年
製作国:アメリカ
上映時間:113分
ジャンル:ファンタジー・アドベンチャー
監督:セドリック・ニコラス=トロイヤン

概要

魔法の鏡の魔力はまだ衰えていなかった。失踪した魔法の鏡を探しに行くエリック・サラと、忍び寄る「氷の女王」フライヤの魔の手。
フライヤと魔法の鏡から復活したラヴェンナに対し、エリック・サラは共に立ち向かうのであった。

予告動画

キャスト紹介

本作のメインとなる登場人物について紹介していきます。
前作同様に、かなりの豪華キャストになっています!
画像引用元:https://www.cuemovie.com/j-news/the-huntsman-winters-war-j-trailer/

上記画像の左から順にご紹介します。

エリック(役:クリス・ヘムズワース)

世界的に大人気なアベンジャーズシリーズの屈強な雷神ソー役などで、スター俳優として活躍する「クリス・ヘムズワース」が演じる。

本作におけるヒーロー的な位置づけ。
元は、幼少期にフライヤに捕らえられ、戦士として活躍していた。
しかしサラと恋に落ち、フライヤに倒されてしまうが、王子ウィリアムの命により魔法の鏡奪還の旅に出る。

サラ(役:ジェシカ・チャステイン)

アカデミー主演女優賞や助演女優賞へのノミネートなど、様々な話題作で活躍する「ジェシカ・チャステイン」が演じる。

エリック同様に、幼少期にフライヤに捕らえられ、戦士として活躍していた。
エリックと共にフレイヤに倒され、死んだと思われていたが、エリックと無事再会。
その後はエリック達と共に、魔法の鏡奪還の旅に出る。

フレイヤ(役:エミリー・ブラント)

ゴールデングローブ賞主演女優賞へのノミネートや、大ヒット映画「プラダを着た悪魔」など様々な名作で活躍する「エミリー・ブラント」が演じる。

ラヴェンナの妹であり、氷の女王。
ラヴェンナ同様に、秘めた力を持つ。ある出来事をきっかけに"家族"や"愛"という言葉を嫌い、自身の王国を築く。
しかし本当は・・・

ラヴェンナ(役:シャーリーズ・セロン)

アカデミー主演女優賞など数々の賞を受賞し、人気・実力ともにハリウッドのトップとして活躍する「シャーリーズ・セロン」が演じる。

前作で倒されたはずであったが、魔法の鏡から復活した。
フレイヤの姉であり、妹フレイヤの力を利用して、スノーホワイトへの復讐を誓う。

スノーホワイト/氷の女王のストーリー解説

読まずに直接映画を楽しみたい!という方は読み飛ばしてください。
(読んだとしても、映画としては楽しめますので、ご安心ください)
※ストーリー解説は筆者の主観でまとめておりますのでご了承ください。

※文章量が多いため、下記の要領で記載しております。

・要約した内容ではありますが、特に主要なところには、赤マーカーを引いています。
・ストーリーの主要人物が初登場するときは、青太字で記載しています。
・場面が切り替わるときは、グレーの区切り線や画像を挿入しています。

ストーリー【起】

 これはスノーホワイト(前作)より昔の話。
 当時別国の王妃に座していた『ラヴェンナ』は国王を殺害して"魔法の鏡"を手にします。

 ラヴェンナには『フレイヤ』という妹がおり、フレイヤを従えて、王国を次から次へと乗っ取ります。
 そんなフレイヤは、とある男を愛しており、子供を授かりますが、その男によって子供は殺害されてしまうのです。


 悲しみと怒りに震えたフレイヤは、自分の王国を築くためにラヴェンナの元から、遥か北に旅立ちます。
 そして強力な軍隊を作り上げ、"氷の女王"として君臨するのです。

 フレイヤは数々の村を襲っては子供たちを攫い、自身の兵隊として鍛え上げていくのでした。
 その中には幼き頃の『エリック』『サラ』がおり、成長した2人は恋に落ちます。
 しかしフレイヤに気づかれ、フレイヤの戦士たちに倒されてしまいました。

ストーリー【承】

 月日は流れ、生き延びていたエリックは、前作の通りスノーホワイトと共にラヴェンナを倒します。
 しかしながら、悪の勢力はまだ滅びていなかったのです。

 ラヴェンナの魔法の鏡に宿る魔力が日ごとに強くなり、耐えきれなくなったスノーホワイトは鏡を"聖域"に移すことを決めますが、その途中で鏡が消えてしまいます。
 そこでエリックが鏡を探すように命じられるのですが、フレイヤはエリックを監視しており、フレイヤは魔法の鏡を欲します。


 魔法の鏡探しに出たエリック(+ドワーフ2人)は、とある酒場で雨宿りをしているところで、死んだと思っていたサラに出会います。

 しかしサラは記憶を改ざんされていたのか、フレイヤにやられた際、自分を捨ててエリックが逃げたのだと思っていました。
 そんなサラと、フレイヤが魔法の鏡を手にするのを阻止する旅に出かけます。

 道中でドワーフの女性2人から、ゴブリンが魔法の鏡を盗んだのだと聞き、共にゴブリンの住処へと向かいます。

 魔法の鏡を見つけた一行。ゴブリンたちに襲われますが、何とか魔法の鏡を入手することに成功しました。
 このとき、サラはゴブリンに捕まりかけるのですが、エリックが救い、何とか難をしのいだのです。

この時のエリックはホントに漢だと感じました!

 その夜、エリックとサラはお互いを分かり合うことができました。
 しかし明け方になると、エリック一行の元にフレイヤが姿を現します。
 そしてフレイヤは魔法の鏡を奪い、更にはサラがフレイヤの元に戻ってしまいます。

ストーリー【転】

 魔法の鏡を手にしたフレイヤ。フレイヤは問います。「この世で一番美しいのは誰?」
 すると魔法の鏡から、なんとラヴェンナが出てきたのです。

 ラヴェンナは前作で倒されましたが、ラヴェンナの思念のようなものが鏡に乗り移り、鏡の一部になったということでした。
 そしてフレイヤの問いかけにより、鏡が出した答えがラヴェンナ本人だったというわけです。

ラヴェンナ強すぎ!!(笑)

 ラヴェンナは、フレイヤと共に、スノーホワイトを倒すことを誓います。
 主導権を握ろうとするラヴェンナに対し、フライヤは苛立ちを覚えます・・・


 一方、フライヤの城へ辿り着いたエリック一行。ドワーフ二人とエリックは、城に忍び込むことに成功します。
 フレイヤを殺そうとするエリックですが、ラヴェンナに阻止され、エリックとサラは捕らえられてしまします。

 殺されそうになる二人ですが、長年共に戦ってきた『タル』を筆頭に、他の戦士たちもエリックとサラを救い、フライヤに立ち向かいます。
 これに対してラヴェンナはフレイヤの戦士たちを次々と攻撃していきますが、フレイヤがそれを阻止します。

 ここで、フレイヤの子供が殺された真実が判明します。

 当時ラヴェンナは、いつものごとく魔法の鏡に向かって「この世で一番美しいのは誰?」と問います。すると、鏡は「フライヤの子供が成長したとき、その子が最も美しくなる」と答えました。
 そしてラヴェンナは、フライヤが愛した男に魔法を掛け、殺させたのです。

 自身の子供が殺された経緯を知ったフライヤは、ラヴェンナを攻撃しますが、ラヴェンナには及びません。
 エリックやサラも攻撃しますが、ラヴェンナにやられてしまいます。

ストーリー【結】

 ラヴェンナは、自身の運命のために、すべてを捨ててきました。そして手にいれた力は何よりも強いと信じています。
 しかし、"愛"は何にも勝る。

 フレイヤは最後の力を振り絞り、エリックに協力して、魔法の鏡を壊すことに成功しました。ラヴェンナも共に敗れます。
 スノーホワイトの王国の危機も去り、フレイヤの国も解放され、ハッピーエンドとなりました。

スノーホワイト/氷の女王を観る方法は?

動画配信サービスの視聴可否は下記の通りです。
前作『スノーホワイト』についても情報を載せておきます。
(2021年6月時点)
動画配信サービス前作(スノーホワイト)本作(氷の女王)無料お試し期間
Amazon プライムビデオ×(※購入はこちら30日間
Hulu××2週間
U-NEXT31日間
dTV (※)31日間
TELASA15日間
VideoMarket登録した月
TSUTAYA TV×30日間
GYAO!××基本無料

(※):dTVは「ディズニープラス」とのダブル加入キャンペーンを実施中!
    ポイントバックや割引サービスが充実したセット入会が可能です!


続いて、DVDレンタル可否についてご紹介します。
(2021年6月時点)
レンタル元前作(スノーホワイト)本作(氷の女王)月額無料期間
GYAO!ストア
DMM 1か月間
TSUTAYA DISCAS30日間
ゲオ宅配レンタル 30日間

まとめ

以上が映画『スノーホワイト/氷の女王』の説明になります。

前作『スノーホワイト』やディズニー映画『白雪姫』の設定はどこへやら?といった内容でしたね。
題名とは異なり、スノーホワイトは一切出てきませんが、本作単体として楽しむことは十分にできました。

また、前作同様に、迫真のあるアクションシーンの数々や、"愛"をテーマとした本作品は見ごたえたっぷり!
改めてエリックの漢らしさに感銘を受けました。(私もこういう漢になりたい・・・)

魔法の鏡は無事砕かれましたが、最後に出てきた「黄金のカラス」が特に意味深で、次回作にも期待が持てるかも・・・?
その際には、ぜひ私も見てみようと思います!

それではまた。

 

-Netflix
-, , , , ,

© 2023 Enjoy + Powered by AFFINGER5