
今回はこんな内容にお答えしていきます。
本記事はこんな内容
- 映画『スノーホワイト』の内容を紹介する
- Netflix以外でも見ることができるのか(別の動画配信サービスでの視聴やDVDレンタル可否)を紹介する
となっています。
本記事の信頼性
- 本記事は、『スノーホワイト』『白雪姫』両作品を視聴の上で記載。
- 筆者はディズニーが大好きであり、映画の視聴はもちろん、各種情報は常に調べている。
- 動画配信サービス(特にNetflix)の利用歴は約8年。
Netflixで視聴可能である映画『スノーホワイト』は、ディズニー作品『白雪姫』が基となっている作品です。
本記事を通して原作『白雪姫』との違いについても感じ取っていただければと思っています。
それでは、見ていきましょう!
目次
筆者の感想
登場人物や、話の進み方、各種設定は『白雪姫』の要素を盛り込んでいました。
一方、本作はアクション要素が非常に多いです!(登場人物はみんな戦います!)
また、謎の怪物や妖精の登場など、『白雪姫』との違いを感じる部分も多くありました。
個人的には、戦う白雪姫というのが斬新で、非常に面白かったです!
詳細は下記で見ていきましょう。
ディズニー映画『白雪姫』についておさらい

(既にご存知の方は読み飛ばしていただいて問題ありません)

今や名前を知らない人がいないと言えるほどの名作ではないでしょうか。
グリム童話が基となっているのですが、ディズニー映画としては若干内容に手を加えているみたいです。
あらすじ
とある国に、明るく美しい心と容姿を持つ『白雪姫』という王女がいました。月日が経ち、白雪姫の母である王妃が亡くなってしまいます。
新しい王妃となった白雪姫の継母は、美しさへのこだわりが異常に強く、自身が所有する魔法の鏡が「あなたが世界で一番美しい」と答えることに、大変な満足感を得ていました。
ある日のこと、魔法の鏡が「世界で一番美しいのは白雪姫」と答えると王妃は激怒します。
さらには、とある王子様が白雪姫に恋する姿を見て、怒りは最高潮に。王妃は白雪姫を殺すことを猟師に命じます。
城の外、暗い森へ逃げ込む白雪姫。すぐに猟師に見つかってしまうのですが、かわいそうに思った猟師は白雪姫を殺さず、そのまま森に逃がします。
森を彷徨っていた白雪姫は、七人の小人たちが住む小さな家を見つけ、一緒に暮らすことになりました。
一方、死んだと思っていた白雪姫がまだ生きていることを知った王妃は、自ら白雪姫を殺しに行くことを決意します。
王妃は薬を使って自身を老婆に変え、リンゴ売りに扮して白雪姫に毒リンゴを与えます。
受け取った毒リンゴを食べた白雪姫は永遠の眠りに落ちてしまい、王妃の作戦は大成功となりました。
悲しみに暮れる小人たちでしたが、そこにあの時の王子様が現れます。
王子様の口づけにより息を吹き返した白雪姫は、その後王子様と結ばれ、幸せに暮らすのでした。
スノーホワイト作品紹介

作品情報と概要

作品情報
製作年:2012年
製作国:アメリカ
上映時間:127分
ジャンル:ファンタジー・アドベンチャー
監督:ルパート・サンダーズ
概要
最高の美と若さを求める王妃ラヴェンナは、自分以上の美しさを持つスノーホワイトの命を狙う。しかしスノーホワイトはエリック・ウィリアム・小人たちともに、ラヴェンナに立ち向かうのであった。
予告動画
キャスト紹介

かなりの豪華キャストになっています!
スノーホワイト(役:クリステン・スチュワート)
全世界で大ヒットとなったトワイライトシリーズなど、数々の作品で活躍する「クリステン・スチュワート」が演じる。
本作の主人公であり、国王マグナスと王妃エレノアの間に生まれた王女。(=白雪姫)
幼き頃から活発で愛らしさがあり、心優しく美しい容姿を持つ。後にラヴェンナに命を狙われることになる。
ラヴェンナ(役:シャーリーズ・セロン)
アカデミー主演女優賞など数々の賞を受賞し、人気・実力ともにハリウッドのトップとして活躍する「シャーリーズ・セロン」が演じる。
王妃エレノアの死後、国王マグナスの新しい妻となった王妃。血の魔力によって永遠の美と若さを持つ。
自分より美しいスノーホワイトの命を狙う邪悪な存在。
エリック(役:クリス・ヘムズワース)
世界的に大人気なアベンジャーズシリーズの屈強な雷神ソー役などで活躍する「クリス・ヘムズワース」が演じる。
ラヴェンナの命令により、逃亡したスノーホワイトの捕獲を命じられる狩人。
後にスノーホワイトと協力して、ラヴェンナに立ち向かう。
ウィリアム(役:サム・クラフリン)
パイレーツ・オブ・カリビアンやハンガー・ゲームシリーズなどで活躍する「サム・クラフリン」が演じる。
スノーホワイトとは幼馴染であるが、ラヴェンナが王国を乗っ取ったことで、スノーホワイトと生き別れてしまう。
死んだと思っていたスノーホワイトが生きていることを知って救出に向かう。
スノーホワイトのストーリー解説

(読んだとしても、映画としては楽しめますので、ご安心ください)
※ストーリー解説は筆者の主観でまとめておりますのでご了承ください。
※文章量が多いため、下記の要領で記載しております。
・要約した内容ではありますが、特に主要なところには、赤マーカーを引いています。
・ストーリーの主要人物が初登場するときは、青太字で記載しています。
・場面が切り替わるときは、グレーの区切り線を挿入しています。
ストーリー【起】
とある国の王妃『エレノア』が「雪のように白い肌」「血のように赤い唇」「カラスの羽のように黒い髪」「バラのように強い」そんな子供を願います。
そして願い通りの少女が生まれ、『スノーホワイト(白雪姫)』と名付けました。
活発で愛らしく、心優しいスノーホワイトは国中に愛される存在となっていました。また、今後も登場しますが、別国の王子である少年『ウィリアム』ととても仲がいいです。
ある年の冬にエレノアは亡くなってしまいます。
悲嘆にくれた国王『マグナス』でしたが、とある戦争の中で『ラヴェンナ』という女性と出会って恋に落ち、ラヴェンナを新たな王妃として迎え入れました。
しかしラヴェンナは、男性に対する強い憎しみに加え、ある魔力を兼ね備えていました。
その魔力は"血の魔力"と呼ばれるもので、美女の血が力の源。幼き頃に美女の血を飲んだことで得られた魔力でした。
ストーリー【承】
未だ幼かったスノーホワイトの父である国王マグナスは、ラヴェンナによって殺害され、ラヴェンナに国を乗っ取られてしまいます。
また、ここでウィリアムとも生き別れることになります。
かつては繁栄し、自然にあふれた国はラヴェンナによる邪悪な統治により廃れ、スノーホワイトも囚われの身となってしまっていました。
白雪姫の代名詞ともいえる魔法の鏡に日々ラヴェンナは問います、「その世で最も美しいのは誰?」。魔法の鏡は答えます、「あなた様です」。
血の魔力は、自身より美しい者が現れることで失われてしまうため、ラヴェンナはそれを最も恐れていたのです。
そのためラヴェンナは、若く美しい女性から精気を吸い取ることによって美しさを保っていました。(この能力は血の魔力によるものではないかと想像していますが、詳細は不明です)
ある日、魔法の鏡は、成長したスノーホワイトが最も美しいと告げます。同時に、スノーホワイトの心臓を手にすることで永遠の美と力を手に入れられるとも告げました。
そこでラヴェンナはスノーホワイトの心臓を狙いますが、スノーホワイトは幽閉されていた牢獄からの脱出に成功し、命からがら "黒い森" に辿り着きます。
その森はラヴェンナの力が届かない、不思議な力を持つ森でした。

その白馬も、マリオに登場するヨッシーのように途中で見捨てられてしまうのです・・・。
あの白馬はなんだったのだろうか、、、
ラヴェンナは森に詳しい狩人『エリック』に対して、亡き妻を生き返らせることと引き換えにスノーホワイトを捕らえるように命じます。
早々に捕まってしまうスノーホワイト。しかしラヴェンナに騙されてたことを知り、エリックはスノーホワイトを逃がします。
森から脱出したいスノーホワイトはエリックに協力を依頼し、脱出試みるのでした。ここから先、スノーホワイトとエリックは行動を共にしていくことになります。
道中では森の不思議な魔力やトロールといった謎の怪物に襲われますがなんとか切り抜けていきます。(不思議な格好をした女性たちの住む村も登場してきます。この場面も原作『白雪姫』にはないところですね)
一方、幼き頃に生き別れたスノーホワイトが生きていることを知ったウィリアムは、スノーホワイトを助けるためにラヴェンナの弟率いる手下たちと手を組み、救出へと向かいます。
ストーリー【転】
スノーホワイトとエリックは、『七人の小人たち』に出会い、妖精の住む自然豊かな "聖域(サンクチュアリ)" に辿り着きました。
もののけ姫のシシ神を彷彿とさせる聖域の主と心を通わせたスノーホワイトを見て、小人たちは、スノーホワイトこそが生命の源であり、今の廃れた王国を救う者であると確信し、スノーホワイトに協力することを決意します。
しかし聖域にもラヴェンナの手下が襲ってきました。エリックと小人たちは協力して手下どもを次々に倒します。
表面上協力をしていたウィリアムも加勢し、ラヴェンナの手下たちは全滅。そしてスノーホワイトとウィリアムは、無事に再会を果たすのでした。
スノーホワイト・エリック・ウィリアム・小人たちは、打倒ラヴェンナのためラヴェンナが治める王国へと向かいます。
その道中でスノーホワイトは、ウィリアムに姿を変えたラヴェンナに毒リンゴを食べさせられて死んでしまいます。ウィリアムの口づけも空しくスノーホワイトは生き返りません。
スノーホワイトは(弔われるためでしょうか)、ウィリアムの父が治める王国へと運ばれます。
そして、なんとエリックの口づけにより、スノーホワイトは生き返るのでした。

ストーリー【結】
生き返ったスノーホワイトは、ウィリアムの父が治める王国の民を奮起させ、共にラヴェンナを倒すために立ち上がります。
そして、立ち向かうスノーホワイト軍と迎え撃つラヴェンナ軍は激しい戦いを繰り広げます。
そんな中、スノーホワイトは一人、ラヴェンナのいる城の上部へと向かっていきます。
ラヴェンナは恐ろしく強く、一方的にやられるスノーホワイトでしたが、ラヴェンナの腹部にスノーホワイトの一刺しが届きます。流血によりラヴェンナは血の魔力を失い、倒すことに成功しました。(こんな設定があったのは初耳でした・・・)
ラヴェンナを倒したことで、廃れてしまった木々も花が芽生え始めます。
スノーホワイトは、これまで出会ってきた人々に見守られる中、ラヴェンナに変わり、女王となりました。

王国はかつての繁栄と自然あるれる王国へと戻ったことを願います!
Netflix以外でもスノーホワイトは見れるの?

続編『スノーホワイト/氷の女王』についても情報を載せておきます。
(2021年6月時点)
動画配信サービス | スノーホワイト | 続編(氷の女王) | 無料お試し期間 |
Amazon プライムビデオ | ×(※購入はこちら) | ○ | 30日間 |
× | × | 2週間 | |
○ | ○ | 31日間 | |
dTV (※) | ○ | ○ | 31日間 |
TELASA | ○ | ○ | 15日間 |
VideoMarket | ○ | ○ | 登録した月 |
TSUTAYA TV | ○ | × | 30日間 |
GYAO! | × | × | 基本無料 |
(※):dTVは「ディズニープラス」とのダブル加入キャンペーンを実施中!
ポイントバックや割引サービスが充実したセット入会が可能です!

(2021年6月時点)
レンタル元 | スノーホワイト | 続編(氷の女王) | 月額無料期間 |
GYAO!ストア | ○ | ○ | ー |
DMM
![]() | ○ | ○ | 1か月間 |
TSUTAYA DISCAS | ○ | ○ | 30日間 |
ゲオ宅配レンタル ![]() | ○ | ○ | 30日間 |
まとめ
以上が映画『スノーホワイト』の説明になります。
悪の王妃は継母であったり、魔法の鏡の登場、毒リンゴによる死など、『白雪姫』の要素はもちろんあります。
一方、本作はアクション要素が非常に多いです。また、謎の怪物や妖精の登場など、『白雪姫』との違いを感じる部分も多くありました。
特に、主人公スノーホワイトが一騎打ちでラヴェンナを倒すところは、まさにアクション映画って感じがありますね!
個人的には、王子ウィリアムとの絡みをもう少し見てみたい気はしました・・・
もし興味を持っていただければ幸いです。一見の価値はあるかと思います!
それではまた。